2009年05月28日
雑貨 いっぱい
私の営業部長の立場が・・・
危ういです
大丈夫でしょうか…
さてさて 今回も福岡の姉に 依頼して いろいろ
送ってもらいました

こんな感じに~
かごに いろんな雑貨などが 入っています
ちょっとした お土産などにも 最適ですよ~
イベントで ぜひ 手にとって 見られてください
数量が 少ないので お早めに~
こちらも いまからの季節にピッタリ

ビーズのキーホルダーです
画像があまり良くなくって 申し訳ないんですが・・・
キラキラしていています
あとは 限定1個の商品や 目玉で 出したいので・・・
ぜひ 会場に足を運んでください
イベント 6月5~6日 溝辺町 ログワークス展示場にて
お待ちしております


大丈夫でしょうか…

さてさて 今回も福岡の姉に 依頼して いろいろ




ちょっとした お土産などにも 最適ですよ~

イベントで ぜひ 手にとって 見られてください
数量が 少ないので お早めに~

こちらも いまからの季節にピッタリ



画像があまり良くなくって 申し訳ないんですが・・・

キラキラしていています

あとは 限定1個の商品や 目玉で 出したいので・・・


イベント 6月5~6日 溝辺町 ログワークス展示場にて
お待ちしております

2009年05月26日
putit*Lueurさん&green*Aさん
昨年のイベントから参加してくださっている
『 putit*lueur 』 さん
センスが良く 作りも丁寧です^-^
バッグの中を整理するのに便利な
ポーチなど たくさん作ってくださってます♪

ストール
これからの季節、日焼け防止に活躍してくれそうです^-^
putit*lueur さん、お姉さんと一緒の参加です。
お姉さんは『green*A』というcraftnameで出品します♪

↑ green*Aさん作品です^-^
大きめのbagをたくさん作ってくださってます。
こんな かわいいポーチもありますよ!
去年は作品のみの参加だったので
先日の話し合いで初めてお話しました。
sister's、大好きになりました^-^
当日は
トロムヴォーンCaféの方の
お手伝いをしてくれます(^_-)-☆
どうぞ この姉妹に会いにいらしてくださいね♪
『 putit*lueur 』 さん
センスが良く 作りも丁寧です^-^
バッグの中を整理するのに便利な
ポーチなど たくさん作ってくださってます♪
ストール
これからの季節、日焼け防止に活躍してくれそうです^-^
putit*lueur さん、お姉さんと一緒の参加です。
お姉さんは『green*A』というcraftnameで出品します♪
↑ green*Aさん作品です^-^
大きめのbagをたくさん作ってくださってます。
こんな かわいいポーチもありますよ!
去年は作品のみの参加だったので
先日の話し合いで初めてお話しました。
sister's、大好きになりました^-^
当日は
トロムヴォーンCaféの方の
お手伝いをしてくれます(^_-)-☆
どうぞ この姉妹に会いにいらしてくださいね♪
2009年05月25日
木工品
今回も 木工品の作品があります
洋服のラック
と 呼び名でよかったかしら・・・

こちら2点あります~ jiji 作
他にも Yuji工房さんの 作品もありますので 楽しみにされていてください

こちら 6月5~6日で 販売いたします
どうぞ よろしくお願いします

洋服のラック



他にも Yuji工房さんの 作品もありますので 楽しみにされていてください

こちら 6月5~6日で 販売いたします
どうぞ よろしくお願いします

2009年05月21日
おもろ~ 姉妹
昨年11月の イベントから 一緒に活動しています 姉妹
が いらしゃいます
今回は イベントのお手伝いを おねがいしました~
11月の 金峰でのイベントの際に ご挨拶していて 背の高い おしゃれで素敵な 姉妹だね~
っと 言っていた私たち
くくく・・・
先日の展示場での見学の際に・・・ 大笑い 癒されました~
特に 妹さん 大好き
そんな 彼女たちの作品は こちらです


モデルは おねえさまに お願いして 作品を 持っていただきました
他にも 素敵な布小物を 作っていました
6月5・6日の イベント会場で ぜひ 手にとって 見てください
よろしく お願いします

今回は イベントのお手伝いを おねがいしました~

11月の 金峰でのイベントの際に ご挨拶していて 背の高い おしゃれで素敵な 姉妹だね~

っと 言っていた私たち

くくく・・・
先日の展示場での見学の際に・・・ 大笑い 癒されました~

特に 妹さん 大好き

そんな 彼女たちの作品は こちらです

他にも 素敵な布小物を 作っていました

6月5・6日の イベント会場で ぜひ 手にとって 見てください
よろしく お願いします

2009年05月20日
800点目指して・・
今回の作品数を 目標 800点
展示場の見学の際に すこしだけ 作品をみせてもらいました~
まずは
「大きな森の 小さなログハウス」 みのり

今回も すてきな お花を描いています
こちらは 大きなお皿と セットで 贈り物などにいかがですか

そして こんなに かわいいものも

テントウムシは ウェルカムボードで 穴もあいてますので 紐などを使って かけられます
右上の左側 私が今回狙っています
アクセサリーのパーツ 革ひもで ネックレスにすれば・・・
右上 右側 糸巻きとしても 使用できますし・・・ こちらも 穴があいてますので
アクセサリーのパーツとして 利用できます
他にも ありますが 6月5・6日 イベントで 御覧ください
どうぞ よろしくお願いします

展示場の見学の際に すこしだけ 作品をみせてもらいました~

まずは
「大きな森の 小さなログハウス」 みのり
こちらは 大きなお皿と セットで 贈り物などにいかがですか

そして こんなに かわいいものも
右上の左側 私が今回狙っています

アクセサリーのパーツ 革ひもで ネックレスにすれば・・・

右上 右側 糸巻きとしても 使用できますし・・・ こちらも 穴があいてますので
アクセサリーのパーツとして 利用できます
他にも ありますが 6月5・6日 イベントで 御覧ください

どうぞ よろしくお願いします
2009年03月11日
久々に
「手芸のまきの」で ファブリックステンシルの体験に行ってきました
体験料 500円
福岡では 3500円の受講料だそうなので かなり ラッキーでした

先生は 「角田 まさ子先生」
6月には NHKの「おしゃれ工房」に出演
みんな 先生のお話などに 引き込まれ ステンシルのファンになりました

6月のイベントでは 今までより パワーアップした ステンシルの作品が 出せるように がんばります
by みのり

体験料 500円

福岡では 3500円の受講料だそうなので かなり ラッキーでした



6月には NHKの「おしゃれ工房」に出演

みんな 先生のお話などに 引き込まれ ステンシルのファンになりました


6月のイベントでは 今までより パワーアップした ステンシルの作品が 出せるように がんばります



2009年02月28日
あれこれと・・・ ^^
かなり 大量に ボタンを製作しました


新作の ボタンもあります
ひとまず・・・ 手を休めようかと・・・ 思ったら
自分の父親の退職記念に 60枚の皿を オーダー受けちゃいました
その後 本格的に なるか分からないけど・・・ 結婚式の引き出物 30枚

まだ 話し合いの段階だけど
かなり うれしい お話です
6月のイベントの話し合いも やっと 集合を
がんばるぞ~
by みのり 


ひとまず・・・ 手を休めようかと・・・ 思ったら
自分の父親の退職記念に 60枚の皿を オーダー受けちゃいました

その後 本格的に なるか分からないけど・・・ 結婚式の引き出物 30枚


まだ 話し合いの段階だけど

かなり うれしい お話です

6月のイベントの話し合いも やっと 集合を

がんばるぞ~



2009年02月26日
色違いを
やっと 完成
かなり 時間をかけてしまったような・・・

前は 赤一色だったのですが・・ 今回は 緑のまだら色を使用して 作ってみました
こちらは 母へプレゼント予定
糸が まだ残っているので もう一個出来る予定です
なので・・・ 6月のイベントに 出します
糸のほうも 青を注文していますので 色違いが出来上がる予定です
今日は 久しぶりに書店へ
←やはり 春ですね~

ワクワクしてきました
こちら 先日mizちゃんから→
プレゼントされた
ストラップ
かなり・・・
つぼに 入っています

かなり 時間をかけてしまったような・・・



こちらは 母へプレゼント予定

糸が まだ残っているので もう一個出来る予定です

なので・・・ 6月のイベントに 出します

糸のほうも 青を注文していますので 色違いが出来上がる予定です

今日は 久しぶりに書店へ



ワクワクしてきました
こちら 先日mizちゃんから→
プレゼントされた
ストラップ

かなり・・・
つぼに 入っています

2009年02月19日
春色に・・・
今日は 朝から雨
今も かなり 降ってきましたね~
今 旦那から メールが入り 迎えにきて~
とのこと 
明日も仕事だから 早くねたい・・・
(というか 眠いです)
この前 yuちゃんからの ビーズの写メを もらっていましたので

イベント6月に 出します
ちょっと 明るめの色で 作りました
との事
いかがでしょうか
更新かなり 遅くなっていますが また 遊びにきてくださね

今も かなり 降ってきましたね~

今 旦那から メールが入り 迎えにきて~


明日も仕事だから 早くねたい・・・

この前 yuちゃんからの ビーズの写メを もらっていましたので



ちょっと 明るめの色で 作りました


いかがでしょうか

更新かなり 遅くなっていますが また 遊びにきてくださね

2009年02月06日
まだまだ・・・
久しぶりに 粘土をこねて コツコツと 乾燥させて
素焼き予定
ボタンやネックレストップに なります
左下は 完成品です



窯入れは 日曜日の予定です
やっと お世話になった方々への プレゼントが
作れそうです
そして 今回注文いただいた コンセントのカバーも 制作中
がんばるぞ~
by みのり

素焼き予定
ボタンやネックレストップに なります

左下は 完成品です




やっと お世話になった方々への プレゼントが


そして 今回注文いただいた コンセントのカバーも 制作中

がんばるぞ~

by みのり
2009年02月01日
2009年01月22日
ステンシルで・・・♪


っと 前に 手づくりしていたウールのバックに 薔薇にステンシルをしてみました

そして ポタリーのチャームも付けたら・・・



by みのり
2009年01月06日
今日は・・・
今日は
「大きな森の 小さなログハウス」みのりちゃんの 誕生日
年末に 作った がま口の財布を プレゼントに 贈りました
年末に インフルエンザにかかって 大変だったみたいだけど
今は なんとか 元気に お正月も迎えたとか・・・
お互い 素敵な1年になると いいなあ~ っと思います

さて。 今日は 私も 久しぶりの 短期の仕事復帰
初めてのことばかりで とまどいながら 無事に1日を終了してきました
年末に 仕事に行くにあたり
mizちゃんに 作り方を 教えてもらっていたので
スケジュール帳を 作っていたので そちらの作品を

何回か サイズを間違って ランチョンマットに なった作品もありますが・・・
とりあえず かわいくできました~
「大きな森の 小さなログハウス」みのりちゃんの 誕生日

年末に 作った がま口の財布を プレゼントに 贈りました

年末に インフルエンザにかかって 大変だったみたいだけど
今は なんとか 元気に お正月も迎えたとか・・・
お互い 素敵な1年になると いいなあ~ っと思います


さて。 今日は 私も 久しぶりの 短期の仕事復帰

初めてのことばかりで とまどいながら 無事に1日を終了してきました

年末に 仕事に行くにあたり
mizちゃんに 作り方を 教えてもらっていたので
スケジュール帳を 作っていたので そちらの作品を



とりあえず かわいくできました~

2008年12月30日
年末まで・・・
今日も なんだか すっきりしない お天気ですね
昨日は なんだか なにもする気がおきずに 大掃除は そっちのけ・・・
が・・・ 今日はそうもいかないので 朝から 1階の窓拭き終了
そして 天敵である 台所に お昼から 突入です
かなりの 油が あるような ないような・・・ がんばろう・・・
そんでもって 昨日は なんにもしなかったと言えば イエイエ
注文の品 作っておりました

「シンプルに そして ストライプか 花柄で・・

両方を かなえました

布は ストライプ アクセントに 薔薇のボタンを

そして もう一個は

かわいく ラッピングして 贈りたいとおもいます

あとは・・・ 私の あれを・・・
今年も あと1日 作ってから 新年を迎えたいですので がんばります

2008年12月11日
待ちぼうけ・・・
イベント前から 受けていた がま口の財布ちゃん
一人は 近所の方で 「年内でいいからね~っ」と
シンプルに~
紫の花柄で
お言葉に かなり 甘えて いまと なりました

もう一人の方は たまに行く 簡易郵便局の奥様
大小で がま口の財布をと・・・
こちらは 「色は 明るいピンクや赤がいいわ」とご注文

注文したの・・・ 覚えていてくれてるかな

早く 持って行こう

一人は 近所の方で 「年内でいいからね~っ」と
シンプルに~

お言葉に かなり 甘えて いまと なりました



大小で がま口の財布をと・・・
こちらは 「色は 明るいピンクや赤がいいわ」とご注文




早く 持って行こう
