2009年05月06日

ETCで・・・

ETCを つけている我が家にっこり
「これはぜひとも 行けるところまで 行くきゃないでしょ!!
っと いうことでGO 車

2日の 息子の午前中の 野球が 終わってから まずは 姉のところ 福岡へ音符
高速道路の 渋滞が すっごく気になったんだけど・・・キョロキョロ
 全然・・・ スイスイ っと 普通に4時間で 着いちゃいましたチョキ

次の日・・・今回初パチパチ 結婚して車で 本州へ 上陸しましたうるうる
山口県へもみじ
こちらも 渋滞など なくウインク こちら

ETCで・・・ ETCで・・・








角島大橋です音符もっと お天気がよければ コバルトブルーの海がとってもきれいだったんだけど・・・
日本海側を 見れたので OKとして 
こちらの場所は 車のCMや 映画もとられている場所です
そして ここは クジラが よく遊びに来るらしく魚

ETCで・・・
角島を渡って 自然館という場所だったかな汗
クジラの模型がありました
このクジラ H10年に 角島の打ち上げられ 角島くじらと 命名された 新しい品種なんだそうです
館内を案内してくれた おじさんからの情報ですムフッ(話がながったたけど・・・困ったな

それから
ETCで・・・ ETCで・・・








そのまま 上に車を進めて 萩へ車
萩の 城下町を散策
高杉晋作さんの家!? 萩焼の焼き物を 見て回りました草履
右上の写真の場所は とってもおしゃれなカフェで ここで 少し 喉をうるおしてコーヒーブレイク

ETCで・・・
次に向かったのは こちらUP
秋吉台!!
小学校の社会の教科書に 出てくる カルスト台地ですメモ
息子はまだ 勉強をしてませんが とりあえず 実物を見たので 覚えといておくれ!!

と かなり有意義に本州上陸を楽しんでまいりました

もっと 北上をしたかったんですが なんせ 定額給付金での旅行
ここまでが 限界でしたアウチ
次は 広島 岡山 鳥取と 船で 四国までは 行ってみたいっと 野望は続いておりますニヤリ

子供の日に とってもいい所に行ってきましたので そちらは また 後ほどうさぎ
明日から また がんばって 節約生活して いかなきゃ・・・にっこり

  • LINEで送る


Posted by minori at 21:13

削除
ETCで・・・