2009年05月16日
朝 早くから
またまた 今週も息子の野球で
鹿屋まで

朝6時出発が とっても気になり3時30分に一度目が覚め
そして 4時30分の目覚ましで
起床・・・
普段より ずいぶん早起きです
8時30分からの開会式から 始まり 先週の 開会式より とっても手短でよかった・・・

お天気もなんとか もってくれて 
球場は 移動して 1試合目 10時開始

赤のユニフォーム(息子) 先制スタートです
最初 投手戦で 0-0のまま
先に 青のチームが 先取点を取りましたが その次の攻撃で 息子のチーム仕事人 T君のヒットで
フォアボールで塁に出ていた S君が ホームイン
1-1の 引き分けで 試合終了
次の試合は あいだ2試合あいて 4試合目 14時30分スタート
(プレーボール)

またまた 先制スタートの 息子チーム
今回も 2回まで 投手戦
3回に 相手チームに あたりが出始め・・・
4点・・・
次に 3点・・・
結局 0-7で 負けてしまいました
しかし・・・ 5年生以下チームで 6年生相手に ここまで出来たことは
子供たちにとって いい経験になったのではないでしょうか
6年生を主体にしたチームも 国分の方で試合がありましたが・・・ 残念ながら リーグに上がれず
来月も 試合が目白押し・・・
親も子供と共に がんばらねば・・・
明日は ゆっくり 朝寝をさせてもらいます



朝6時出発が とっても気になり3時30分に一度目が覚め

そして 4時30分の目覚ましで

普段より ずいぶん早起きです
8時30分からの開会式から 始まり 先週の 開会式より とっても手短でよかった・・・


球場は 移動して 1試合目 10時開始
最初 投手戦で 0-0のまま
先に 青のチームが 先取点を取りましたが その次の攻撃で 息子のチーム仕事人 T君のヒットで
フォアボールで塁に出ていた S君が ホームイン

1-1の 引き分けで 試合終了

次の試合は あいだ2試合あいて 4試合目 14時30分スタート

今回も 2回まで 投手戦

3回に 相手チームに あたりが出始め・・・

次に 3点・・・
結局 0-7で 負けてしまいました

しかし・・・ 5年生以下チームで 6年生相手に ここまで出来たことは
子供たちにとって いい経験になったのではないでしょうか

6年生を主体にしたチームも 国分の方で試合がありましたが・・・ 残念ながら リーグに上がれず
来月も 試合が目白押し・・・

親も子供と共に がんばらねば・・・

明日は ゆっくり 朝寝をさせてもらいます

Posted by minori at 22:27
│「しほ」日記