2008年09月09日
初 パン教室
同じブログの 「パンとおやつのしあわせ」 (スノーマン)さんで
今日は パン教室の体験に行って参りました
http://snowmanshome.chesuto.jp/
スノーマンさん とっても可愛い方で 初心者の私に丁寧に 教えてくれました
初めてなんですが なんどか ブログでコメントのやり取りをしていたので とっても 居心地のよい パン教室体験でした
今日の体験では 「スクエアパン」「パンドーナツ」 同時に 2個の作品を作りました
ドーナツは 型を 抜いて・・・

スクエアパンは その名の通り 四角に切るのみ
出来上がったのが こちら

10時から 始めて ちょうど12時のランチタイムとなりました
なんだか パン作りってすっごく 大変な作業になるような 予感で 気合を入れて行ったのですが 簡単に出来て なんだか とってもホッとした私でした
これなら たのしく また作りたいなあ~っと思わせるパン教室でした
それから 私が秘かに 楽しみにしていた飲み物
「スモモジュース」を 出してくれ 感激な私
すっごく おいしいでした

これが カルピス割でなく お酒に・・・(昼間かっら
)
また 時間があったら 是非 教室へ 行こうと思いました
息子から 「ママ~ ドーナツ屋さんしたら
」っと
うれしい一言も もらえました
(ピース)
スノーマンさん 今日はありがとうございました
たのしかったです
また伺いますね
皆さんもよかったら 体験教室から 始めてみませんか
詳しいことは 上のスノーマンさんの ブログで
チェックして見て下さいね
さあ~明日は イベントへお出かけだぁ~
楽しい毎日な 私です
今日は パン教室の体験に行って参りました
http://snowmanshome.chesuto.jp/
スノーマンさん とっても可愛い方で 初心者の私に丁寧に 教えてくれました

初めてなんですが なんどか ブログでコメントのやり取りをしていたので とっても 居心地のよい パン教室体験でした
今日の体験では 「スクエアパン」「パンドーナツ」 同時に 2個の作品を作りました

ドーナツは 型を 抜いて・・・


スクエアパンは その名の通り 四角に切るのみ

出来上がったのが こちら


10時から 始めて ちょうど12時のランチタイムとなりました

なんだか パン作りってすっごく 大変な作業になるような 予感で 気合を入れて行ったのですが 簡単に出来て なんだか とってもホッとした私でした

これなら たのしく また作りたいなあ~っと思わせるパン教室でした

それから 私が秘かに 楽しみにしていた飲み物
「スモモジュース」を 出してくれ 感激な私

すっごく おいしいでした
これが カルピス割でなく お酒に・・・(昼間かっら

また 時間があったら 是非 教室へ 行こうと思いました

息子から 「ママ~ ドーナツ屋さんしたら

うれしい一言も もらえました

スノーマンさん 今日はありがとうございました
たのしかったです
また伺いますね

皆さんもよかったら 体験教室から 始めてみませんか

詳しいことは 上のスノーマンさんの ブログで

さあ~明日は イベントへお出かけだぁ~

楽しい毎日な 私です

Posted by minori at 17:02│Comments(0)
│「しほ」日記